サポの定義

サッカーが好きで、見始めて結構な年月が経つけど。

未だに時々分からなくなるのが「サポ」って何だろう?どこからどこまでがサポなんだろう、ということ。

Twitterなんか見てると、色々な意見がある。

ある人は「ゴール裏以外はサポではない」と言い

ある人は「チャントを歌ってタオマフ振り回してればサポ」と言い

本当にマチマチ。

それぞれの定義は違って良いと思うけど、「我こそはサポである」と言う時にその旗を掲げていただき、それ以外で自分の定義という旗を使って他人を殴ったり傷つけないでほしい。


私の「サポ」の定義は、かなり広義な方だと思う。

「自分の好きなチームの結果(や試合内容)を気にしている」

試合会場に来れなくたっていいじゃない。仕事で来れない時だって沢山ある。そもそもサービス業の人なんか土日厳しいし。

でも、仕事の合間とかにスマホで試合経過や結果、Twitterの同じチームを応援する人のtweetを見て一喜一憂する人、ローカルニュースのスポーツコーナーでしか結果を知る手段のないおじいちゃんおばあちゃんも、皆サポだと思うんです。


自分はといえば、

一番長いのはJリーグ開幕前、ジーコが来たことで応援し始めた鹿島アントラーズ。でもカシマスタジアムに行ったことは一度もない。時折通販でグッズを買う程度(一番レアなのは長谷川祥之選手の引退記念DVD(笑))。

でもTVでは余裕で100試合は観てると思います。

リーグではないけど、今は亡きJOMOカップは国立で観ました。

そして、高校生だったとある選手を練習試合のTV放送か何かで初めて見て、凄い奴がいるとビックリして追いかけました。といっても、私も貧乏学生だったのでTVの中のヒーローでしたが。その選手は日本代表まで昇りつめ、まだ現役で頑張っています。

サッカーを観る楽しみを知るキッカケになった海外サッカー選手も動向を追いかけ、英語すら出来ないのにドイツ語や他の言語のサイトを読み続け、サッカーに関する単語はそこから分かるようになったり。

地元のチームであるパルセイロの応援を始めたのは、地元に戻ってきた数年前からでしょうか。Uスタが出来る前のキャパ4,000くらいの南長野の芝生席が好きでした。今も頑張っている宇野沢選手が大活躍してJFL優勝したくらいが一番楽しかった思い出があります。その後紆余曲折諸事情ありトップの応援は止めた後、少し経ってパルセイロレディースの応援を始め、今に至ります。

ゴール裏以外はサポではないという人からすれば、私はサポではないことになります。初めてスタジアムでサッカーを観たのが結構な上の方だったこと、ピッチ全体を見たいのもあって、私が陣取るのは何時も横(メインスタンドorバックスタンド)です。どっちになるかは試合時間、日差しの方向、お財布の状況との総合判断ですが・・・。解放されれば2階席に行きます。同じことを考えるのか、2階席に行くと結構シュヴェスターの選手やレディースの選手が近くに座っています。

ゴール裏には行かないし、ユニも着ていないし、タオマフも持ってるのに振り回さないけど(最近は写真を撮る方に集中)、パルセイロレディースを応援しています。多分来年も。

下忍のAC長野パルセイロレディース応援ブログ

0コメント

  • 1000 / 1000